Cannabinoid Magazine

【海外の研究】に基づくCBDの効果とは

2023年5月12日

目次

CBDとは

CBDとは、カンナビジオールの略で、大麻草に含まれる成分の一つです。

 

CBDは大麻と麻から共に抽出できますが、主にCBDの含有量が多い麻から抽出される事が多いようです。

 

近年、欧米での合法化に伴い、日本でもCBDの認知度は急速に広まっています。

CBDとは

リラックス効果が得られることから、CBD入りのコーヒーやビールなどを提供する飲食店が増えていたり、

CBDとは

抗酸化作用があることから、CBDバーム(軟膏)や、リップクリーム、歯磨き粉に至るまで、様々な製品に含まれて販売されています。

CBDの安全性

CBDの安全性は、WHO(世界保健機関)でも認められています。
 
 
WHOのレポートを見ると、いくつかの国は医薬品としてCBDに対応するために国の規制を変更し、娯楽的な使用、もしくは、純粋に疼痛治療や不安解消などの目的で使用するにしても公衆衛生的な問題は発生していないという内容でした。
 
 
ただ、現段階では特に問題が見つかっていというだけで、今後なんらかの問題が出る可能性はあるということは頭の片隅に入れておいたほうが良いかもしれません。
 
 
それを踏まえて1点、注意せねばならない事があります。
 
 
それは原料の麻が育つ土壌の安全性です。

麻が栽培される土壌の安全性

CBDとは
麻は、地中に含まれる重金属や放射性物質などを存分に吸い上げるという特性があるため、栽培される土壌が綺麗であるかどうかは非常に重要です。
 
 
これを確認するには、商品のCOAと呼ばれる成分分析書を見る事です。
 
 
その商品に放射性物質や、微生物、重金属などが含まれていないかどうかを第三者機関や自社のラボなどで調査した結果がCOAには記載されています。
 
 
また、日本ではTHCは違法な成分であるため、このTHCが含まれていない(未検知)である事も確認できます。
 
 
このように、有害物質や違法成分が含まれていないかどうかが確認できるため、COAを確認することは、安全性という面において非常に大切であると言えます。

CBDの美容効果

CBDの安全性と副作用に関するレポートによると、

(CBDの摂取は)低容量の場合、神経保護作用・抗炎症作用・抗酸化作用を含む健康を維持、促進する生理学的な効果があります。例えば、CBDは、ビタミンC・Eよりも神経保護作用と抗酸化に優れており、ニキビなどの肌の調子(肌荒れなど)を改善することができます。

このことから、バーム(軟膏)や、歯磨き粉にまで含まれているのは、CBDが持つ抗炎症作用、抗酸化作用によるものであることがわかりますね。

 

美容業界などでもCBDを取り入れた製品が多く販売されていることも頷けます。

 

ビタミンCや、Eよりも抗酸化に優れていることから、研究が進めば近い将来、ニキビなどの特効薬などが生まれる可能性もあるかもしれません。

CBDが解決できる症状

先ほどご紹介したWHOのレポートによると、CBDは、以下の症状を持つ人

 

  • 多発性硬化症(MS)、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病などの神経変性疾患
  • 慢性の痛み
  • 血流制限に関連する脳損傷
  • 精神病
  • 不安
  • うつ病
  • 感染症
  • 関節リウマチなどの炎症性
  • 疾患
  • 炎症性腸疾患とクローン病
  • 心血管疾患
  • 糖尿病の合併症

 

の治療において、なんらかの利益をもたらす可能性があると述べています。

CBDについて曖昧な表現が多いのはなぜか?

日本のCBD販売業者は薬事法の関係でその効果、効能に関して詳しく書くことができません。

 

また、国内のみならず海外でもCBDそのものの人体における研究そのものが少ない事も影響しています。

 

なぜなら、大麻は長い歴史の中で嗜好品として使用されてきたため、陶酔作用のあるTHCにばかり目が向けられてきたからです。

 

CBDは注目されてまだ日が浅く、長期使用のエビデンスや人体における十分な研究結果が集まっていません。

 

CBDが持つ抗炎症作用は、疼痛治療における中毒性の無い斬新な方法として取り上げられてきてはいますが、FDA(アメリカ食品医薬品局)によって医薬品としてCBDが承認されているのは、特殊で稀なケースのてんかんの医療補助薬としてだけです。

 

つまり、様々な症状に対して効果があるかもしれないのですが、はっきりとした効能が証明されていないことから、CBDの効能は曖昧な表現にならざるを得ないのでしょう。

CBD ここまでのまとめ

ここまでのことをまとめると、CBDには

 

  • 現在まで重篤な副作用は確認されていない。
  • 抗酸化作用、抗炎症作用がある。
  • 成分分析証明書の確認は重要。
  • 様々な症状の治療に効果があるかもしれないが、研究、エビデンスの少なさから未知数。

 

ということです。

 

(他にも、CBDはTHCがCB1に結合するのを防ぐ作用がある諸々、様々な研究結果があるのですが、全て書くと終わりが見えなくなってしまうので、ここでは割愛させていただきますね。)

 

このように、CBDは過渡期にあるため、100%手放しで称賛するには早いと思っています。

 

効能が担保されていないわけですから、わたしたち消費者は、現段階では全て自己責任で使用するしかありません。

 

と、少しネガティブな感じになってしまいましたが、これらのことを踏まえても、今もなお爆発的にCBDが広がり続けているのはなぜだと思いますか?

CBDが広まり続けている理由

Forbsによると、CBD市場は2024年までに200億ドルになると予想されています。

 

日本円にして約2兆2千億円。

 

ここまで大きな市場に発達してきた大きな4つの要因は、

 

アメリカにおける合法化、

 

医薬品としての承認、

 

バラエティの豊富さ、

 

ネットの発達だと思っています。

 

まず、2018年麻由来のCBDがアメリカで合法化したことで一気に広まりました。

 

更に、重度のてんかんの薬であるエピジオレックスがCBD含有医薬品として認可された事も信頼性という点において人気が加速する大きな要因の一つです。

 

そして、オイル、チンキ剤、お茶、チョコレートやビールに至るまで、あらゆるものに含められる、というバラエティの豊富さは様々な層のユーザーにリーチできます。

 

そして誰でも手軽にネットで購入できる。

 

これが爆発的に広まった要因でしょう。

 

こうして爆発的に広まる一方で、アメリカでは規制が追いつかず、問題が出ています。

 

それは、表示しているCBDの含有量が実際は下回っているという、インチキ業者が増えてきた、というケースです。

 

FDAは、市場に出回っているCBD商品を調査し、これらの販売業者に警告を出しています。

 

とにかくCBD製品は作れば売れるから、悪質な業者も増えるのです。

CBD商品を見極めるには

現在日本に正規に流通しているCBD商品の良し悪しを見極める一つの方法は先にも説明しましたがCOAという成分分析書を見ることです。

 

上記はNATUuRのCBGアイソレートという商品の物です。(レビューはこちら

 

そして、規制されていないCBD商品を見極めるにはやはりわたしたち消費者ひとりひとりが知識をつけることが重要です。

 

そのため、わたしが得た知識を少しでも多くの人に知ってほしいと思い、日々発信しています。

まとめ

まだまだ研究途上ではありますがCBDには様々な可能性があることがお分かりいただけたと思います。

 

一度も試したことがない方はどんな体験ができるのかわからないと思います。

 

確実にわかる体感を、という方にはPharma Hemp CBDワックスをオススメします。

 

レビューはこちらをご覧ください↓

わたしのブログでご紹介している商品は全てわたし自身で試したものをご紹介していますので、興味があったら他のレビューも覗いてみてください。

 

というわけで、

【海外の研究】に基づくCBDの効果とは

の説明を終わります。

 

ここまで読んでくださって本当にありがとうございました!

 

(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡(*´ω`*人)

 

内容が面白いと思っていただけたらSNSの運用が苦手なわたしの代わりに記事をシェアしていただけるとアクセス数が増えるため運営の励みになります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

Twitter
Pinterest
Reddit

この記事に関連する記事

サイト内検索

サイトの管理者

中の人 ライフラックス

中の人

Webクリエイター、ライターです。海外のカンナビノイド研究や論文を参考に、論理的な記事作成を心がけています。生活(Life)が豊か(Luxury)になるようこのサイトをLifeLUXと名付けました。「カンナビノイド情弱になるな!」をモットーに、わかりやすい説明を心がけています。応援よろしくお願いします。(_ _))ペコッ

一番読まれている記事